陽だまりにゃんこです。
今日はポケモンGOのくさタイプのおすすめポケモンについて、個人的なランキング付けをしてみようと思います。
くさタイプというと、くさ技がみず・じめん・いわポケモン相手に抜群が取れるので、カイオーガレイドやドサイドン相手のジム戦などで抜群が取れます。
ただ、くさ技に耐性がある属性は比較的多く、くさポケモンには伝説ポケモンが現状おらず、耐久力がイマイチなポケモンが多いため、そこまで汎用性がある属性ではないという印象です。
しかしポピュラーな天気である「晴れ」で天候ブーストがかかるので、意外に火力が出るシチュエーションもあります。状況に応じて使うことがあることを覚えておいてもいいでしょう。
◆第1位:ロズレイド
1位はくさタイプで最も高い火力が出せるロズレイド。
1ゲージ技のソーラービーム、2ゲージ技のくさむすびどちらを使ってもくさタイプで最強クラスのダメージ効率をたたき出します。
耐久力に不安があること、レアポケなのでなかなか量産は難しいという欠点はありますが、くさタイプといえばまずこのポケモンをチョイスしておいて損はありません。
◆第2位:ジュカイン
次点としてはジュカインでしょうか。
コミュデイ限定技ですが、2ゲージ技のハードプラントがくさ技で最高の性能を持っており、耐久力に課題はあるものの攻撃種族値が高いジュカインにはぴったりの技です。
コミュデイに参加できた人にとっては、大量に量産できたと思うので、耐久力の低さは数でカバーできます。回復アイテムが要りますが・・・
◆第3位:モジャンボ
くさタイプは割と耐久力に課題のポケモンが多いのですが、攻撃力だけでなく耐久力も兼ね備えたくさタイプとしてはモジャンボがいます。
前述の2体に比べると火力は落ちますが、十分レイド戦でも使っていける火力です。
このポケモンもロズレイドと同じく量産が難しいのが玉にキズですが・・・
◆第4位:ナッシー
耐久と火力を兼ね備えたくさタイプという意味では、ナッシーも優秀です。
ナッシーは進化元のタマタマが比較的野生でも確保しやすく、しかも天候ブーストで捕まえれば、高レベルな即戦力ポケモンにそのままなれる可能性がある、初心者に優しいポケモンです。
だんだんポケモンが揃ってくると使わなくなってしまうかもしれませんが、初めのうちはお世話になります。
ということで、おすすめくさポケモンについて考えてみました。
ではでは。