陽だまりにゃんこです。
ポケモンGOでは12月24日から「ホリデーイベント」と題して、様々なボーナスが1月1日まで発生します。
イベントの内容としては、
- 24日~1日:ポケストップを回すと毎日1個ふかそうちがもらえる等
- 24日~25日:ポケモンを捕獲したときと博士に送った時のアメ2倍
- 26日~27日:ポケモンを捕獲したときにほしのすな2倍
- 28日~29日:ポケモンを捕獲したときに経験値2倍
- 30日~1日:たまごの孵化距離が半分
となっています。
ふかそうちは課金している人でなければなかなかゲットできないシロモノ。基本は微課金プレイヤーである自分にとっても貴重なアイテムです。
何もない時期に使ってしまうのはややもったいないので、10キロタマゴマラソンをやるときや、普段捕まえられない地域限定ポケモンがタマゴに実装された時などに積極的に使っていくことをおすすめします。
個人的には最も魅力的なボーナスは「ポケモンを捕獲したときと博士に送った時のアメ2倍」でしょうか。
平日なのがちょっと残念ですが、魅力的なポケモンが巣になっていれば、大量のアメをゲットできるチャンスです。
大量に獲得したアメは進化マラソンにも使えるでしょう。
hidamarineco1225.hatenablog.com
hidamarineco1225.hatenablog.com
「クリスマスディナーの予約をしていてポケモンGOなどやっている場合ではない」という方もいるかもしれませんが…
30日~1日のタマゴの孵化距離半分なんて、初詣とかの時にみんな歩くだろうから設定されているボーナスなんでしょうか。
ともあれ、年末年始の忙しい時期でなかなかポケモンGOをやる時間がない人も多いかと思いますが、少し時間ができたときはぜひ魅力的なボーナスを積極的に享受したいところです。
ではでは。