陽だまりにゃんこです。
ポケモンGOでは来週17日(火)から1週間、ミュウツーレイドが復刻するわけですが、ミュウツーの大量捕獲・育成のためには今のうちから準備が欠かせません。
ここでは、今のうちに多めに用意しておきたいアイテムについて触れておこうと思います。
「ミュウツーいっぱい捕まえたい!いっぱい強化して使いたい!」
という人の参考になればと思います。
◆きんのズリの実
なんといっても捕獲には欠かせないのが金ズリ。
言わずと知れた、最も捕獲率を上昇させてくれる木の実です。
ジム防衛などでも欠かせないアイテムですが、やはり一番の使いどころは伝説レイドではないでしょうか。
今のうちに伝説レイドをいっぱいこなして、大量に確保しておきたいところです。
◆ぎんのパイルの実
同じく捕獲率を上げてくれるぎんズリ。
コチラは捕獲率上昇は金ズリにはやや劣りますが、なんといっても捕獲時の取得アメ数うが2倍になってくれる素晴らしいアイテム。
コチラは確保が難しく、主な入手先は週間リワードで3つをゲットできることもあるくらいかと思いますが、可能な限り用意しておきたいアイテムです。
◆パイルの実
捕獲率は上がらないけど、捕獲時の取得アメ数うが2倍になるパイルの実。
コチラは入手はポケストップなどから容易にできますが、捕獲率が上がらないので、主にプレミアボールが大量に確保できてゲッチャレに余裕があるときに、できれば使いたいアイテム。
もちろん捕獲できなくては意味がないので、プレミアボールの数が少なくなってきたら金ズリに切り替えるべきですが、パイルで捕まえられたら非常に大きいです。
ちなみに、伝説レイドで色違いが出てきたときはボールを当てさえすれば1発でゲット確定なので、パイルの実を使うのを忘れずに!
◆プレミアムレイドパス
とにかくミュウツーレイドの数をこなすためには、毎日配布される無料レイドパスでは到底足りません。
1週間でどのくらいの数のレイドをこなせるかは人次第ですので、レイドパス単品で200ポケコインを払ってもいいですが、できればセールボックスでお得に、大量に確保しておきたいところです。
◆ふしぎなアメ
捕まえたミュウツーだけでは強化・わざ開放するアメが足りないという場合は、ふしぎなアメの出番です。
今のうちに伝説レイドをたくさんこなして集めておきたいですね。
◆回復アイテム
ミュウツーは非常に攻撃力の高いポケモンであり、レイドバトル中は多くの犠牲者が出ることが想定されます。
ですので、連戦していくとレイド報酬の回復アイテムだけでは足りなくなる可能性があります。
今のうちにげんきのかけら・げんきのかたまり・まんたんのくすり・すごいきずぐすりなどを確保しておきましょう。
ということで、ミュウツーの準備編でした。
ではでは。
関連記事です。
どのタイミングでセールボックスを買うか悩ましい・・・
hidamarineco1225.hatenablog.com
ミュウツーレイド対策です。
hidamarineco1225.hatenablog.com